科学館・水族館・体験施設 遊園地・テーマパーク

甲賀の里 忍術村(滋賀県甲賀市)

レトロさがたまりません。甲賀の里忍術村で忍者修行をしよう!

甲賀忍術村

名神草津JCからつながった新名神を通って、滋賀県甲賀市までのアクセスがとっても便利になりました。

甲賀市といえば忍者!この甲賀の里忍術村ではその名の通り忍者修行ができるのです。
といっても「えっ∑q|゚Д゚|p!ここで合ってるの??」ってなくらい山の中のボロイボロイ施設(ごめんなさい)。

でも子供にとってはこのぼろさがたまらないらしく、どの子も生き生きと目を輝かせて山の中を走り回っています。

入ってすぐの小屋で忍者服レンタル料700円(プラス保証金1000円)で衣装を着替えたら(→コレ)気分はすっかり甲賀忍者です。
自分で勝手に回ることもできますが、順路案内も説明板も何もないので、お兄さんが案内してくれる「忍者道場」に参加するのがお勧め。
村内の放送で「今から忍術道場を始めますので大仏の手にご集合ください。」とのアナウンスが流れたらチャンス!
忍者のお兄さんが忍術の手本を見せながら村を全部案内してくれます。一見わからない隠し通路なども案内してくれますので、ぜひ忍術道場に参加してみてください!忍術道場参加は無料です!

甲賀忍術村 水ぐもの術
水雲の術 パンツまで着替えは絶対必要です。
甲賀忍術村 手裏剣道場
手裏剣道場 本物の手裏剣を投げられます。
甲賀忍術村 綱渡り
丸太渡り なーんにもない所ですが子供は楽しそうです(笑)。
甲賀の里壁渡りの術
壁渡りの術 必死に壁にしがみついてわたります。
甲賀忍術村 石垣渡り
石垣渡り これも結構難しい。
甲賀忍術村 壁渡り
塀 横歩きの術

水蜘蛛の術はかなり難しいので、着替えは必ず持って行ってください。
上下の着替えはもちろんパンツや下着のシャツ、靴下まで持っていくことをお勧めします。

甲賀忍術村 宝

ここ忍術村には忍者屋敷と忍者博物館も併設されています。忍者博物館もちょっとゾクゾクするようなボロイ建物ですが、展示品の数は半端じゃありませんでした。

忍者屋敷にはからくりがいっぱい。忍者屋敷のほかにも村内には忍者のからくりが仕込まれていますよ。

甲賀忍術村 地下
井戸の中にも隠し通路が!
P1060095
忍者屋敷は森の中…
甲賀忍術村 忍者屋敷囲炉裏
一見ふつうの囲炉裏でも…
甲賀忍術村 忍者屋敷囲炉裏
サッと開ければ隠し通路が現れます。
甲賀忍術村 忍者屋敷
お決まりの、掛け軸の後ろに穴。
甲賀忍術村 忍者屋敷二階
二階にも上がれます。

公式HPから入村料の割引クーポンを印刷できます。周辺は山ばかりですから駐車料金などはかかりません。その代わりちゃんとしたカフェやレストランはないので、食事は他で済ましてから来られることをお勧めします。

甲賀の里忍術村 体験&リポート!

2011年5月

ゴールデンウィークまっただ中のある日。我が家お気に入りの伊賀の里手作りモクモクファーム&甲賀の里忍術村へお出かけしてきました。

伊賀の里手作りモクモクファームと甲賀の里忍術村は、車で30分くらいの距離。
まずは新名神甲南ICから車で15分の伊賀の里手作りモクモクファームへ朝一番に到着です。

こちらは休日はものすごい人気なので、10時開門に間に合うように行くのがお勧め。詳しくは伊賀の里手作りモクモクファームのページをご覧くださいね。

さて、10時開門と同時に伊賀の里手作りモクモクファームに入園。遊んだあとで、ランチをいただき、14時ころに甲賀の里忍術村に向けて出発しました。
ちなみに甲賀の里忍術村周辺には、ランチをできるようなところはないので、忍術村に行かれるまでにお食事をすませた方がいいですよ~。

甲賀の里忍術村に到着したのは、14時30分ころ。
我が家は実はこちらに来るのは2回目。前回は12月30日と寒い時期だったからかガラガラでしたが、今日はゴールデンウィークとあって目を疑うばかりの車の数!「ええええ~!!!うっそーーΣ(゚д゚;) 」

といっても、この忍術村の周辺は本当にタダの山ですから、駐車場もなんとなく整備されているのかいないのか、周辺に路駐しまくりですから大丈夫。

入り口で大人1000円子供600円の入村料を払います。
前回同様、いやーなかなかのボロぶりですな~。。。

甲賀の里忍術村 忍者着替え

はじめは「着替えなんかしない…」と言っていたレモンでしたが、村へ入ると子供忍者がいっぱい!「着替える?」と聞くと「着る着る!」と大喜び。
レンタル料700円プラス保証金1000円保証金は返してもらえます。
頭巾は別料金100円?だったかな??お兄さんがかぶせてくれました。

さて、何する??と言ったところでちょうど村内アナウンス。「只今より忍者道場をはじめます。ご参加の方は大仏の手にご集合くださいませ~。」「いくいく~!!!」。

甲賀忍術村 忍者道場

大仏の手で待ってると、男子忍者が3人ほど集まっていました。そこへお兄ちゃん忍者が来て、「じゃこちらから忍術修行を開始しまーす。」と一同を連れて石垣のぼりへ…。その移動の子供忍者の早いこと!みんな忍者みたいにシタタタ~って走ります(笑)。

忍術道場を終えたレモンは、お次は水蜘蛛の術に挑戦。これは前回来た時には寒すぎてあきらめた唯一の修行。
ロープを使って池を渡り終えるのですが、これがなかなか難しい。真ん中付近でバランスを崩して池ポチャになる忍者続出の難関。必ずパンツの着替えまで持っていくべし。

その後手裏剣を会得するべく、手裏剣道場へ。これは別料金手裏剣8枚300円です。

その後忍者屋敷へ。こちらは別の場所にあったものを移築したようです。中にはいると係の人がまとめて説明してくれます。

本当に何もない山の中に笑っちゃうようなレトロな忍術訓練場が作ってある感じですが、レモンいわく「古くて当たり前やん。忍者やねんから。」だそうです。忍者好きのお子様は一度言ってみたら楽しいと思いますよ。
車で10分足らずのところに、甲賀流忍術屋敷もありますのでセットでご覧になってはいかがでしょうか。

-科学館・水族館・体験施設, 遊園地・テーマパーク
-, ,

Copyright© 大阪から行く子連れde節約家族旅行 , 2024 All Rights Reserved.