アスレチック
-
冒険の森in能勢を小学生と一緒に体験してきた!口コミブログ
山から山へ続く長いターザンロープで有名な冒険の森in能勢に、小学校2年生の子供と一緒に行ってきました!
簡単な方のコースだったけれどスリル満点!高い木の上で度胸と勇気を試されました。
グループみんなで助け合いながらクリアする達成感も味わえます。
-
冒険の森in能勢
冒険の森in能勢は、自然のままの森林を活用した「ツリートップアドベンチャー」を楽しむことができます。
木の上でハーネスを付けてアスレチックやジップライン(ターザンロープ)にチャレンジします。簡単な方のコースなら小学校1年生・110㎝あれば挑戦できますよ!
相当高いところを1人でチャレンジしないといけないので、勇気をもって頑張れるお子さんにおすすめ!
-
ユニトピアささやま・フィールドアスレチック(兵庫県篠山市)
兵庫県篠山市にあるユニトピアささやまのフィールドアスレチックは、山の地形を生かした自然味あふれるアスレチックです。
2コース全39ポイントというなかなかのボリュームで遊び甲斐のある内容です。
小学生のお子様にぴったりの自然派アスレチックです。
-
三木山森林公園(兵庫県三木市)
兵庫県三木市にある三木山森林公園は、山一つが公園になっているような巨大な巨大な公園です。
大型の木製遊具のあるウッディ広場、芝生が気持ちがいい大芝生広場、バーベキュー広場・ピクニック広場など子供が体を思いっきり動かせる場所がたくさん!
木工ができるクラフト館(要予約)もあって、1日かけて家族で行っても回り切れないほど充実の公園です。
-
宝が池公園 子どもの楽園(京都市左京区)
京都市左京区にある宝ヶ池公園子どもの楽園は、京都の街中にありながら、自然がいっぱいで思い切り体を使って遊べる工夫がたくさんの公園です。
楽しい遊具はもちろん、水遊び場・大広場・自然遊びゾーンなど整備されていて一日遊べます。
-
高槻フィールドアスレチック(大阪府高槻市)
高槻の山の中にある「高槻フィールドアスレチック」に行ってきました。
自然の斜面を生かしたアスレチックで、昔ながらのレトロなアスレチック。付いていく親は大変ですが子供は生き生きとして遊んでいます。
水筒とタオル、虫よけを持って行ってください。
-
ひらかたパークに行ってきました 2015年2月
2015年2月、幼稚園と小学生の娘と一緒にひらかたパークに行ってきました。
いいお天気の週末だったのですが、とても空いていて駐車場にもすんなり入れ、人気のジェットコースターも10分待ちという最高に素敵な遊園地でした!
-
アクトパル宇治(京都府宇治市)
京都府宇治市にあるアクトパル宇治に行ってきました。京滋バイパス笠取ICで降りたら5分という好立地で、駐車場代無料、入場無料、なのにダイナミックに遊べるアスレチックや見事な桜、清潔で便利なバーベキュー場も完備、夏には川遊びもできるという、大自然をお得に楽しめる公園でした。
-
高槻森林観光センター(しいたけ狩り・アスレチック)
高槻森林観光センターは、アスレチックあり、川遊びあり、温泉あり、しいたけ狩りありでちょっとした穴場スポットです。ホタル観賞や流しそうめんなどの季節イベントも。
途中ビックリしちゃうくらいの山の中に入りますので、くねくね道に注意です。
-
高槻森林観光センター 川遊び体験&レポート!
大阪府高槻市にある高槻森林観光センターに川遊びに行ってきました。
アスレチックは1人210円、川遊びは無料という格安遊び場。高槻のびっくりしちゃう山奥にありますが、レストラン・温泉もあって一日遊べる水遊びスポットです。