京都・奈良 小学生の歴史観光

小学生とレンタサイクルで巡る・奈良観光【平城京跡&唐招提寺の旅】ダイジェスト

小6の娘と一緒に奈良プチ観光に行ってきました。
思いのほか「平城京跡」が面白くて、東大寺&春日大社まで足を延ばせませんでしたが、とても有意義な奈良観光でした。

今回私たちが回ったルートとスケジュールをご紹介します!

9時;近鉄奈良駅⇒レンタサイクル

近鉄奈良駅に到着したのは朝の9時。
今日は奈良国立博物館で「正倉院展」もやっていて、1年の内で最も混雑すると言われている時期。バスや車は渋滞で時間が読めないと教えてもらったので、今回の移動手段はレンタサイクルにしました。

近鉄奈良駅から徒歩3分のところにある『奈良レンタサイクル』さんでレンタサイクルを借りて出発!普通の自転車は1台500円。私は足を痛めていたこともあり、電動付き自転車1200円。

>>奈良レンタサイクル公式HPはこちら

9時15分;奈良県立美術館「古事記展」

『奈良レンタサイクル』さんから自転車で10分。 奈良県立美術館に到着しました。
駐輪場は入り口の裏手にありましたよ。

奈良県立美術館 奈良観光

 

日本神話が大好きなお姉ちゃん。古事記の世界をゆっくりと堪能しました。

10時50分;お茶処ときわで、休憩。

朝早くに家を出たため、県立美術館を見終えるとお腹が空いていました。
近くで何か美味しい物食べたいなーと検索してヒットしたのが、県立美術館から300mの距離にあった「お茶処ときわ」さん。

東大寺周辺 お茶処ときわ

 

行ってみるとしっとりと、いい感じのお店。
裏庭のテラス席は若草山が見えて、とっても気持ちが良かった!わらび餅とぜんざいで休息です。

「お茶処ときわ」詳細レポートはこちら。

11時20分;朱雀門に向けて出発!

お腹を満たしたら、いざ平城京・朱雀門へ向けて出発!
大通りで行けば直線なんだけど、大通りは人通りも信号もたくさんで自転車では走りにくい!なので一本裏の通りを走って行くことにしました。

「20分ぐらいで着きますよ」とレンタサイクルのオッチャンに教えてもらいましたが、なんのなんの。30分は走りましたね。結構この距離、遠いです。

11時50分;平城京跡地に到着

ぜーぜー言いながらやっとこせ到着した平城京跡・朱雀門。立派です! ひゅーひゅー!

平城京跡・朱雀門

 

ボランティアガイドさんがいらっしゃって、とってもわかりやすく説明をしていただいて、とっても面白かった!

お姉ちゃんもすっかり平城京のロマンに魅せられて、最初は朱雀門と平城京歴史館だけ見て次へ行くつもりだったのに、「平城京跡地にあるものを全部見たい!」ということになり、急きょ平城京跡地チャリツアーをすることになってしまいました。

「平城京跡地・チャリツアー」の詳細はこちらにまとめています。

12時;朱雀門

ボランティアガイドさんに説明をしてもらい、平城京ロマンにハマる。
朱雀門・羅生門・平城京の歴史・都が移った跡の保存活動などお聞きして、スランプラリーを教えていただく。

背の丈ほどもあるすすき野原をチャリで滑走して、次の東院庭園に移動。

12時20分;東院庭園

当時宴会や儀式をしたといわれるお庭の跡です。こちらでもボランティアガイドさんが一生懸命説明してくれて、すんごく楽しかった。
この当時から、日本の人は桜やもみじを鑑賞し、歌遊びをしていたんですよ。

平城京跡・東院庭園

 

12時55分;遺構展示館・内裏跡地

発掘した遺構をそのまま見ることができる「遺構展示館」。実際の発掘現場がそのまま残されています。

平城京跡・遺構展示館

 

実際の内裏がミニチュアで再現してあったり、1300年前の井戸で使われた木がそのまま出てきている様子に感動!

13時30分;カフェはなやでランチ

わらび餅とぜんざいを食べたとはいえ、さすがにお腹が減ってきました。
このあたりは何にもない田んぼの中の一本道なので諦めていたのですが、検索してみるとなんとすぐそこにカフェがあった!

平城京跡周辺ランチ・カフェはなや

 

 

遺構展示館から自転車1分の所にあった「カフェはなや」でランチをいただきました。
この日のランチは「カツカレー」1080円。 たっぷりサラダも付いて、美味しゅうございました。

「カフェはなや」詳細レポートはこちら。

14時20分;第一次大極殿

カレーを食べて元気百倍。
平城京跡チャリツアー後半に向かいます。

第一次大極殿は2010年の平安遷都1300年記念事業として再建されたもの。
大極殿前の広場からずーっと抜けて行きました。広い!

平城京跡・大極殿

 

14時45分;平城京跡資料館

平城京跡チャリツアーの最終地点・平城京跡資料館に到着。
スランプラリーの景品を交換してもらい、中を見学。ちょうどこの時期は1300年前の木簡の現物が展示されていました。

これがね、かなり面白かったんです。1300年前の人が書いた落書きとか、メモ書きとか。
「1300年前も人って変わらないんだなー」って思っちゃう。
私的にツボだったのは、人型の「呪い人形」。人型に切った木簡の胸のところにトゲがしっかり刺さってるの!「嫌な奴っていつの時代もいるんやなぁ。」と納得してたのは小6のお姉ちゃんでした(笑)。

15時30分;唐招提寺へ出発

本当ならこの後東大寺と春日大社を回るつもりだったのですが、時間がなくてもう無理。
急きょ唐招提寺へ行先を変更して、急いで向かいました。
途中川沿いの路が「歩行者・自転車専用道路」になっていて、とっても走りやすくて気持ちよかった!

奈良京の町自転車道・せんとの道C7

 

16時;唐招提寺到着

鑑真和尚が開いた唐招提寺へ到着。

唐招提寺・金堂

 

有名な「鑑真和尚坐像」が拝観できると思いきや、本物は国宝のため年に数日しかお目にかかれないのだとか。
でも2002年に新しく「身代わり像」が建立されて、こちらはいつでもお参りさせていただけるようになっていました。お姉ちゃんは「歴史で習った!」と大興奮。「目見えヘンようになっても日本に来てくれてんで!」と。

16時20分;近鉄奈良駅に向けて出発!

そろそろ日も傾いて、肌寒くなってきました。日没までに自転車を返さねば!
近鉄奈良駅前のレンタサイクルショップへ向けて、帰り道を急ぎます。

奈良レンタサイクルで市内観光

 

奈良市内、平城京跡のある西から近鉄奈良駅・東大寺周辺のある東に向けては「つらつらとした上り坂」です。
電動付き自転車の私はスイスイですが、普通自転車のお姉ちゃんはヒーヒー言いながら漕いでいました(笑)。

16時50分;奈良レンタサイクルへ到着

唐招提寺から近鉄奈良駅前にある奈良レンタサイクルまで、かなり飛ばして走ってちょうど30分でした。いい運動になったよ。日没ギリギリでしたがなんとか暗くなる前に自転車を返せてよかった!

17時;近鉄奈良駅地下でお土産をゲット!

近鉄奈良駅の地下で、お土産をゲット。
こちらの「たまうさぎ」と「まほろばプリン」が絶品でした!

近鉄奈良駅地下 大仏の顔まほろばプリン近鉄奈良駅地下 たまうさぎ

「たまうさぎ」詳細はこちら。

まほろばプリン詳細はこちら。

レンタサイクルでまわる!一日奈良観光【平城京跡⇒唐招提寺編】感想

初めの予定では、「県立美術館」⇒「平城京跡」の後で「東大寺」と「春日大社」へ行くつもりでしたが、平城京跡が思いのほか面白くて「展示館を全部見よう!」ということになり予定変更。平城京跡の後は唐招提寺へ行っただけでおしまいになってしまいました。

最初に行った県立美術館の時間を「東大寺」に割り当てたり、平城京跡での時間をもう少し短くすれば、レンタサイクルで「東大寺」「春日大社」「平城京跡」「唐招提寺」をめぐることも可能だと思います。

今回はレンタサイクルで小6の娘と奈良観光をしましたが、「自転車借りてよかった~」と思う場面も何度かあって、レンタサイクルは正解だったと思います。

レンタサイクルが良かった理由

  1. 主要幹線道路が混んでいる⇒観光シーズンは慢性的に東大寺・春日大社近辺は渋滞しているのだそうです。
  2. 平城京跡は、実際に平城京があったその地に展示館を設置してあるので、各々の展示館がかなり離れています。周遊バスなども無いので全部の展示館を観ようと思うと、車か自転車は必須。
  3. バス停や駐車場よりも駐輪場はかなり近い所に停められるので、歩く距離が短くて済む。

今回は行けなかった「東大寺」と「春日大社」を近いうちにリベンジしに、再び奈良を訪れたいと思います!
今日も楽しい旅でした!

-京都・奈良 小学生の歴史観光
-, , ,

Copyright© 大阪から行く子連れde節約家族旅行 , 2024 All Rights Reserved.