2012年南紀白浜に三世代で家族旅行に行ってきました。
>>その①とれとれ市場でランチ
>>その②アドベンチャーワールド【サファリ前半】
からの続きです。
サイがいっぱい!アドベンチャーワールド・ライノヒル
近すぎデカすぎのキリンさんに別れを告げると、次はサイがいっぱいの「サイノヒル」。
またまた接近しすぎの姉さんです…。あんたホンマに食われるでぇ…。
ライオンがのべーっと寝てる、ライオンテラス
お次はライオンさんのエリア。ライオンさんがのべーっと寝ています。こちらのエリアの中には「ケニア号」しか入れません。
今回はカートと自転車なので望遠鏡で我慢ね。
「ライオンってネコ?」と聞いてきた妹ちゃん。「そうなの。猫の親戚なの」とお祖母ちゃん。実際に見ると自然にわかることもあるんですよね~。
リベンジ!象に手渡しで餌やりをしよう!
ライオンテラスを観たらゴール。カートと自転車を返したら、ちょうど先ほど諦めた象さんの餌やりタイムになっていました。
もう一度、今度は歩いてサファリに突入です!(ウォーキングサファリは無料!)
象さんエリアに行ってみるとスゴイ人人人!
どうしてここだけこんなにたくさん人がいるの???と思ったら、有料の「スペシャルバス」の人がまとまって降りてきていたみたい。
このバスの人が行ってしまった後は、我が家の貸切状態になったよ。
象さんの鼻がこんなに近くに!まさかのエサ手渡し!うそー!
近すぎっ!キリンさんに続き、いつもは遠くからしか観られない動物が近すぎて、大迫力です。
あっという間に500円の餌が無くなってしまいました。
腰が引けちゃう妹ちゃんも、どうどうと頑張って象さんのお鼻に餌を渡せましたね~。
今来た道を引き換えし、サファリゾーンは終了。
アドベンチャーワールドはまだまだ見所が多いから、どんどん先へ進みましょう!