北海道家族旅行4日目は帯広から札幌に向けて約220キロの大移動です。
3時間ほどで到着する予定が帰省の渋滞に巻き込まれて5時間ほどかかってしまいました。
7時30分;フェーリエンドルフ内で朝ごはん
今日も朝ごはんはフェーリエンドルフ内レストランでブッフェスタイルにていただきます。
産みたての卵で卵かけごはん、和食から洋食までそろっていました。
朝ごはんを食べて外へでると、ポニーちゃんがお散歩中だったので遊んでもらいました~。
10時;花畑牧場 田中社長のファームショー
名残惜しいフェーリエンドルフのコテージ。もっともっと泊まりたかったなぁ。
次回はもっと長く泊まれるように来ようと心に決めてチェックアウト。
車で10分程度の場所にある花畑牧場に行きました。
有名な生キャラメルやチーズの工場をのぞいたあと、動物さんたちと触れ合って遊んでいると…、田中義剛社長のショーが始まった!
最近ではテレビ出演もほとんどしなくなったという田中社長ですが話術はさすが!
観客みんなが引き込まれ、世界最大のお馬さんと世界最小のお馬さんが出てくると「かわいい~」「すごーい!」と子供たち大喝采!
最後にはしっかりと自社製品の売り込みをして、ショーは終了。
ファームショーがなかったら「ふぅーん」で終わってしまう花畑牧場ですが、ショーがあったことで一気に親近感倍増!たんまりお土産を買って帰りました。
12時;野島さんちでランチ。遅い!遅すぎる!
花畑牧場から車で15分ほどの「野島さんち」というレストランでランチ!
行ってみると3組待ちだったのでそのまま名前を書いて待ちました。
…待ちました。
…待ちました!
遅い!遅すぎる!料理が全然出ないのです。
席に案内されている人もずーっとずーっとずーっと待っています。
10分に1度ぐらいしか料理が出てこないので、全然進まない!
ようやく席に案内されても、テーブルを片付けにも来ない。
オーダーを通しても全然料理が出てこない。結局お食事にありつけたのは1時間30分後でした。
もはや美味しくても美味しくないと感じてしまうほどの精神状態。
待ち3組で1時間30分待たせるってどないなん?!北海道の人が怒らないでみんな待ってるのが信じられへん。大阪やったら暴動起こるレベルやで。こんなに待たせるなら最初に言えっちゅうねん。
イライラしすぎて血管切れそうになったわ。
14時;札幌へ向けて出発⇒大渋滞
ようやくランチを終えると札幌へ向けて出発。3時間ほどかかる予定で出発したのですが、高速道路に乗ってみると札幌まで15キロの渋滞が2か所も!
まぢかー!また待つのかー!!!
でも迂回することもできず仕方なしそのままノロノロ行くしかありません。
よくよく考えればこの日は8月14日(日)。
お盆の移動ラッシュにドンピシャリとハマってしまったようです。イライラ。のろのろ。イライラ。のろのろ。今日は本当イライラしっぱなし。
ようやく走ったと思ったらまた渋滞。のろのろ。イライラ。のろのろ。がおー!(←母発狂)
17時くらいに札幌に着いたらあれしてこれして…と考えていたプランは全部破棄。
とにかく夕食を食べられる時間に札幌に着いたらいいか~、とゆっくりドライブで行くしかありませんでした。
子どもたち、狭い車内で宿題やったりゲームやったり、よく我慢してくれました。
19時;札幌ラーメン「春一家」で夕食
予定時刻を2時間も超えてようやく札幌に到着。
絶対行列してて無理だと知りつつも札幌ラーメンの超有名店「采未」に行ってみました。
が、ずっと遠目からでもわかるずらりと並ぶ人並を確認し、はーい、撃沈。今日は待ちっぱなしの1日なので、もう並ぶ気力はありません。
ということで「采未」さんの斜め向かいにある「春一家」さんに行きました。
こちらは口コミで「近くの行列店よりこちらの方がいいかも!」と評判になっているお店です。
采未さんの味を知らないけど「負けていない」というのは本当かも!
だってすごく美味しかったんだもん。一番人気という「味噌」にしたんだけど、味噌のスープが濃厚なんだけどしつこくなくて、ペロリといけちゃいました。
それにお兄さんたちの接客がすごく気持ち良くて、イライラしていた気持ちがすっきり。
札幌の思い出がおかげで楽しいものになりそうな予感です!ありがとう!!
20時;京王プラザホテル札幌にチェックイン
ようやく最終日のお宿・京王ホテルプラザ札幌に着きました。
札幌駅から徒歩3分にある超豪華ホテル!
なんやらロビーがキラキラしていて、今まで泊まってたコテージとあまりの差に子供たちが「え?私も入っていいの?」なんて状態に(笑)。
豪華なホテルですが、4ベッドルームがあって家族連れには助かります。
ツインのお部屋を2つ繋げてるようで、トイレとバスも2箇所あったの。これも助かるー!
20時30分;北海道スィーツ食べに行くぞ!ミルク&カフェよつ葉ホワイトコージ
ラーメン食べたけど「お腹はどない?」と聞いたら「余裕やで!」という返事が返ってきたので、ならばとホテルから歩いて札幌駅へ。
目指すは北海道スィーツ・よつば乳業直営のカフェ『ミルク&カフェよつ葉ホワイトコージ北海道パセオ店』。
もうね、めーっちゃ美味しい。これしか言えヘン。パンケーキはフンワリ。パフェは濃厚甘すぎない。
ラーメン食べたばかりなのに、子供たちもぱっくりぱっくり。別腹恐るべしです。
おかげでイライラが完全に吹っ飛んで、ニコニコ笑顔で就寝できました~。
美味しいものは笑顔になります。札幌サイコー!